簡単な英語でガイドしてみませんか

通訳案内士が教える簡単な英語でガイドするコツ!

ず〜〜っと放置していました。

声をかけていただいて、転職したりなんだりであっという間に夏から初冬へ。

 

余り勉強してないのに一次試験に受かってしまって、もうすぐ二次試験という運びになりました。

全然勉強してないまま時間のみが過ぎていきます。

お金掛けないでどこまでやれるかってことで、頑張りました。

ハロ―のメルマガ読んで、シャッフルカードのアプリダウンロードに500円弱。

あと、本一冊だけ。

買ったのはこちら。ホント、これ一冊だけ。

 

通訳案内士試験「地理・歴史・一般常識」直前対策 改訂版 ([テキスト])

通訳案内士試験「地理・歴史・一般常識」直前対策 改訂版 ([テキスト])

 

社会福祉士を撮ったときも英検準1級を撮ったときもTOEICもとにかくお金掛けず何度かするのがポリシー。最低限の参考書は買うけれど、いわゆる「学校」には行かないってことです。行く人は英検2級を取るために学校に通うでしょう。それも一つの方法です。むしろ其のほうが効率が良いかもしれませぬ。

これは私に会ったやり方なんで、万人には向かないかもしれませんね。

閑話休題

で、上記の本以外に使ったのは無料動画です。

参考にした無料動画は

続きを読む

帯状疱疹に罹りました。ついでに英語の勉強。

神津島の御朱印の前に…

帯状疱疹になってしまいました。激痛です。

雅子様も公務を休まれる理由になるという、帯状疱疹です。

いや、これ、本当に痛いのです。

 

最初は…

虫に刺されたのかと思いました。右の肋骨の下辺り。

あれ、洋服の中に虫でも入っていて、刺されたのな?って言う感じ。

まとまって幾つかの赤い発疹。

かゆいなあと。それで、市販のかゆみ止めを使いました。

それが、本当にフツーのかゆみ止め。ムヒ。

これがGWの終頃の話し。

 

それから10日。

全然治らないな。おかしいなと思いながらムヒを塗ったりしているうちに

なんか掻き壊してしまったみたい…。

赤い7センチ四方の塊のような部分ができていたのですが、2、3新しく赤い部分が周囲にできていました。痛痒いです。

 

そして5月15日。

続きを読む

私のとっておきの御朱印

御朱印は一部でブームになってるみたいです。

LOFTにいけば御朱印帳が各種取り揃えられてるし、オリジナルの御朱印帳なんかもたくさんあります。とても可愛い物がたくさんあります。私は絶対買わないけど。

お寺さんや神社で買うのがいいのです。ああ、あそこに行った時に買ったなと。

全然綺麗じゃないし、そっけないけど味がないわけじゃない。

売っている御朱印帳は綺麗、かわいい、でもそれだけ。

 

御朱印を英語で説明するのは、とても大変。

ひとことで言うとスタンプラリー(というと、関係各所から怒られますが、たくさんのガイドブックが出て居る昨今、御朱印めぐりが目的で参詣する人の数も無視できないでしょうね)

 

続きを読む

ガイドになるための時間とお金

とりあえず対費用効果とかそういうのは受かった後に考えるとして

目の前の合格に集中したいところ。

 

私はあまり準備をしないでとりあえず進んだりすることが多いのだけれど、ちょっと

立ち止まっていろいろ調べてみた(今頃かよ)。

 

私自身、ある程度の難易度のある国家資格も持っているが、受検の予備校などは利用したことがない。必要ないと思っているから。有志による勉強会や情報収集はするけれど

、とにかく利用したことがない。

 

理由は、お金が勿体無い。

ちょっとくらいの資格なら自力で合格してきたという自負。

 

しかし、歳も重ねてきたし、試験を何度も受けるもの嫌なので何か方法はないかと

思っていたら(あまりお金は掛けたくない)、

 

そしたらこんなのみつけた!!!

びっくりしたけど、無料で38万円相当の講座が受けられるのね。

続きを読む

通訳ガイド試験(通訳案内士)

試験概要

私は今年は間に合わないけれど、参考までに

平成28年度通訳案内士試験

《試験日程》
筆記試験:平成28年8月21日(日)
口述試験:平成28年12月4日(日)

《願書の配布・受付》
願書配布・受付期間 平成28年5月16日(月)~7月1日(金)
                               ※郵送の場合は7月1日消印有効

 

試験科目は語学、歴史、地理、一般常識など。

私の場合は、

続きを読む